http://post.naver.com/viewer/postView.nhn?volumeNo=5668264&memberNo=1754831より “私の前世は何だったのかな?” “犬かな?猫かな?”“…
前世はあるのかないのか。韓国ドラマ『トッケビ』からみる三世の真理※ネタバレ注意

http://post.naver.com/viewer/postView.nhn?volumeNo=5668264&memberNo=1754831より “私の前世は何だったのかな?” “犬かな?猫かな?”“…
こんにちは、YURAです。 みなさんにとって“大切な人”といえば、どなたを思い浮かべますか? 育ててくれた親御さん?いつも支えてくれる彼氏彼女? 辛いときに側にいてくれる親友? ご結婚されている方であれば、夫や妻、お子さ…
こんにちは、YURAです。 韓国では、もうすぐ秋夕です。秋夕というのは、日本のお盆にあたります。 今年の秋夕休暇は9月14・15・16日で、土日を入れると5連休です。 日本にも、韓国人旅行者がたくさん来られるでしょうね~…
こんにちは、YURAです。 先日、リオデジャネイロオリンピックの閉会式が行われました。 日本は過去最高41個のメダルを獲得したと話題ですが、そんなオリンピック真っ只中に放送されていたのが、イ・ジョンソクとハン・ヒョジュ主…
そろそろ梅雨が明け、夏に突入する頃ですね。こんにちは、YURAです。 突然ですが、「10cm(シプセンチ)」という音楽アーティストを知っていますか? 「10cm」は20代・30代を中心に圧倒的支持を受けている、韓国の音楽…
こんにちは、YURAです。 2016年上期に放送された「太陽の末裔(태양의 후예)」は、先日6月3日、韓国で行われた「第52回百想芸術大賞」で、テレビ部門の最高賞である大賞を受賞しました。 さらに、主演のソン・ジュンギ&…
こんにちは、YURAです。 2016年上期に放送されたドラマ『太陽の末裔(태양의 후예)』は韓国で爆発的大ブームを巻き起こしました。最終回の視聴率は、ソウルで44%をたたき出した話題作です。 大ヒットドラマ「太陽の末裔」…
はじめまして。都内で公認会計士をやっている「まさよし」と言います。マンガと妻が好きです。 僕からは、昨年ニュースになり、今でも度々ニュース目にする東芝の不正会計事件を通して、仏教について話ができればと思います。不正会計事…
これまで「ダ・ヴィンチと仏教シリーズ」では、ダ・ヴィンチの人間観・宗教観についてまとめてきました。 [blogcard url=”https://20buddhism.net/davinci-career-ch…
あなたはこれまでに、 「一度きりの人生なんだから、自分で生き方を決めたい」 「自分の人生なんだから、他人に決められたくない」 と思われたことはないでしょうか? 「一度きりの人生、自分で生き方を決めたい」というのは、多くの…
「運命の人」 あなたは信じているでしょうか? 結婚を意識している方にとって、「運命の人」の存在は気になりますよね。 私には運命の人っているのかな? 実はもう出会っているのかな? 出会っているとしたら、誰なんだろう?あの人…
「幸せになる勇気」が発売され、「嫌われる勇気」に続き、ベストセラーになっています。 ビジネス書の売上ランキングを見ると、どの書店や通販のサイトでも「幸せになる勇気」がベスト3には入っていますね。 アドラーブームはまだまだ…
「嫌われる勇気」の続編となる「幸せになる勇気―自己啓発の源流「アドラー」の教えII」(ダイヤモンド社)が発売されました。 私も待ちきれずに、発売当日の夜中にkindleで購入しました笑 前作と同様、哲人と青年の対話で構成…
「嫌われる勇気」が2015年のビジネス書ランキングで1位となり、とどまることのなさそうなアドラーブーム。 さらに嬉しいニュースが入ってきました。「嫌われる勇気」の続編である「幸せになる勇気」が2月26日に発売予定です。 …
こんにちは、YURAです。今回は、仏教を学ぶ上で非常に大切だとされる無常観についてお話しします。 無常と聞くと、思い浮かぶフレーズがありますよね。 祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり の平家物語の冒頭です。中学生のとき…
「嫌われる勇気」が2015年のビジネス書ランキング1位となり、累計発行部数が100万部に迫っています。 ベストセラー年間1位を独占!『嫌われる勇気』が韓国で熱狂的に支持される理由 希望をなくした若者たちがアドラーに見出し…
有名モデルがSNSの自分は本当の自分ではないと、言及したことが話題になっていました。 おなじみ写真投稿サービスのInstagramや動画サービスのYoutubeでも多くのフォロワーをもつ、人気モデル・オニールさん。そんな…