【名曲解説「NOT FOUND」】Mr.Childrenの最高傑作の歌詞に秘められた「愛憎一如」の意味を考察!

1992年にデビューし、今なお第一線を走り続けるロックバンドグループ「Mr.Children」。
本質を突いた歌詞を素晴らしい歌声で歌い上げるボーカルの桜井和寿さんは無二の存在で、多くの人を魅了します。

今回は、そのMr.Childrenの数多い名曲の中で、ボーカルの桜井さんが「この曲のために活動を続けてきた」という内容の発言をして、マスコミが「最高傑作」と書き立てた曲「NOT FOUND」の歌詞の意味を考察します。

NOT FOUNDのジャケット

Mr.Childrenについて

1989年に結成、1992年にメジャーデビューし、今年デビュー27年目を迎えたMr.Children。
CD売上枚数は6000万枚以上で、B’zに次ぐ売上枚数を誇ります。
メンバーは以下のとおりです。

・ボーカル&ギター:桜井和寿
・ギター:田原健一
・ベース:中川敬輔
・ドラム:鈴木英哉
※ライブではキーボードのサポートとして、プロデューサーの小林武史さんなどが入ることがあります。

Mr.Childrenは、リリースする曲すべてが名曲と言われるほど名曲が多いです。
中でも以下の3曲が代表的で、聴いたことのある人も多いのではないでしょうか。

innocent world(CD売上枚数193万枚、1994年年間オリコンチャート第1位)
Tomorrow Never Knows(CD売上枚数276万枚、シングル歴代売上ランキング8位、1994年年間オリコンチャート第3位)
名もなき詩(CD売上枚数230万枚、シングル歴代売上ランキング12位、1996年年間オリコンチャート第1位)

上記以外にも1990年代を代表する名曲を何曲も生み出していますが、2000年代、2010年代に入ってもその勢いは全く衰えません。
デビュー20周年の2012年5月10日に同時リリースされたベストアルバム「Mr.Children 2001-2005 」「Mr.Children 2005-2010 」はCD不況と言われる中でもともにミリオンセラーを達成しています。

デジタル配信、YouTubeでの視聴がメインとなった2018年にリリースされた最新のアルバム「重力と呼吸」も初動売上30万枚以上を記録しています。
右に出る者はいないといっても過言ではありません。

しかし、1997年にボーカルの桜井さんの不倫が発覚したため、1997年3月から1998年10月まで活動休止していました。
その後、2000年5月に前妻ゆかりさんと正式に離婚しました。
同年6月に吉野美佳さんと再婚し、現在は吉野美佳さんとの間に3人の子どもがいます。
この不倫について、桜井さんは「全て自分のせいだ」と週刊誌のインタビューに答えています。

最近、筆者の身内が結婚した一方で、筆者の周りでは離婚が数件ありました。
2018年の日本の婚姻件数は59万組に対し、離婚件数は20.7万組と、離婚件数の対婚姻件数比は3分の1となっています。
アメリカでは2組に1組は離婚すると言われます。
筆者が大好きなB’zのボーカルの稲葉さんも離婚しています。離婚はもはや珍しいものではありません。

また、2002年7月にはボーカルの桜井さんが小脳梗塞で倒れたため、翌2003年11月まで再度活動を休止していました。
二度の活動休止期間の間にもシングル曲をリリースしていますが、その曲のプロモーションビデオにはMr.Childrenのメンバーは出演していません。

そんなMr.Childrenですが、ボーカルの桜井さんが「この曲のために活動を続けてきた」という内容の発言をして、マスコミが「最高傑作」と書き立てた曲があります。

それが、再婚直後の2000年8月9日にリリースされた19枚目のシングル「NOT FOUND」です。

「この曲のために活動を続けてきた」曲「NOT FOUND」

2000年8月9日にリリースされた19枚目のシングル「NOT FOUND」。
前作「口笛」に続き、オリコンチャート初登場1位を獲得しました。
同年リリースのアルバム「Q」にも収録されていますが、アルバム「Q」は全盛期の浜崎あゆみのアルバムと同時リリースのため、初登場1位とはなりませんでした。

CDのジャケット写真は、女性の手が蜂の巣を握っている写真です。
これは、ハチミツが出ると思って蜂の巣を握ってみても「蜜が空で出ない」→「蜜=ミツ、空=カラ、ない=ナイ」→「見つからない」→「NOT FOUND」というダジャレの意味も込められています。

この曲は、Mr.Childrenの曲の中では珍しく三拍子です。
フジテレビ系列のドラマ「バスストップ」の主題歌に起用されました。
ボーカルの桜井さんが発売前に「この曲のために活動を続けてきた」という内容の発言をして、マスコミが「最高傑作」と書き立てました。
プロモーションビデオは、新幹線の車庫の陸橋で撮影された映像と、女性関係が暗示された映像がミックスされています。

この曲はとてもキーが高く、ライブではさらにテンポを上げて演奏され、あちこちにシャウトも入ります。
そのため、上記動画のようにライブではキーを半音下げて演奏されることが多いです。
しかし、2019年のツアーで演奏された際はキーを下げずに演奏され、参加したファンを驚かせました。

「NOT FOUND」の歌詞

それでは、そんな桜井さん渾身の曲「NOT FOUND」の歌詞を見てみましょう。

矛盾しあった幾つもの事が正しさを主張しているよ

愛するって奥が深いんだなぁ

愛することが深く、どれが正しいのか分からず、苦しい心境を「矛盾しあったいくつものことが正しさを主張している」と表現しています。

あぁ 何処まで行けば解りあえるのだろう?

歌や詩になれない この感情と苦悩

どこまで行っても分かり合えない苦しみを「歌や詩になれない」と表現しています。

自分だって思ってた人格(ひと)が また違う顔を見せるよ

ねぇ それって君のせいかなぁ

自分の心が相手次第で変わり、それが違った表情で出ることを渾身の気持ちで表現しています。

昨日探し当てた場所に 今日もジャンプしてみるけれど

なぜか NOT FOUND 今日は NOT FOUND

この曲の中で最も音程が高い部分です。ライブでは、この後にさらにシャウトが入ります。
時代の流れ、人の心が変わり、昨日正しいと思っていたことも今日は間違いだと言われることもしばしばあります。

そんな印象深い歌詞が多いですが、中でも筆者が最も衝撃を受けた歌詞は、2番Aメロの以下の歌詞です。

愛という 素敵な嘘で騙してほしい

愛と言うと、通常はとても美しい、きれいなイメージがあります。
しかし、そんな「愛」をここでは「素敵な嘘」で、しかも「騙してほしい」と表現しています。
とても美しい、きれいなイメージがあるのに、なぜ「素敵な嘘で騙してほしい」と表現したのでしょうか。

「愛」という「素敵な嘘」と仏教の「愛憎一如」

前述したとおり、ボーカルの桜井さんはこの曲のリリース前に離婚しています。
結婚当時はとても幸せな愛に包まれており、永遠に続くものと思っていたのでしょうが、そんな愛も続かない。
だから「素敵な嘘」であると表現したと筆者は感じます。

仏教には「愛憎一如」という言葉があります。
好きなはず・愛しているはずの恋人や妻に対して、理由が分からないけどどうしても腹が立ってしまう。
そしてついつい八つ当たりしてしまう。
そのような経験をお持ちの方も多いのではないでしょうか。

実は「愛しているからこそ怒りや憎しみが出てくる、つまり、愛と憎しみは表裏一体」なのです。

愛しているはずの妻や恋人に裏切られたらどうでしょうか。
愛していれば愛しているほど、裏切られたときの苦しみ、相手への怒り・憎しみも大きくなります。
結婚式で永遠の愛を誓ったはずなのに、続かない。
愛は永遠ではありません。たとえ続いたとしても最後死別もあり、生き別れもあります。
多くの人が永遠に続くと思っている「愛」も、最後には必ず裏切ってしまうのです。

だから「愛」という「素敵な嘘」に「騙されている」のです。